
4月デイケア ブログ
新しい年度が始まりましたね(^▽^)/
天気が悪く、寒い日も続きましたが4月20日頃には近くの桜が満開になっていました🌸
暖かい日が続き、もう春ですね~♪と、思いきや寒い日もまだまだ続きますね😬
体調に気を付けて過ごしましょ~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
さて4月から新しく始めたものがあります!『ジグソーパズル』です(*´ω`*)
世界最小、2000ピースに挑戦中!!
4月は4回、プログラムに組み込んで、完成するかな~と思っていましたが、まだまだ先です💦
『2000ピース!』甘くみていました(@ ̄□ ̄@;)!!
それでも、皆さんでコツコツ頑張って、このくらい進んでいます♪
完成まで写真をのせていきたいと思います🧩

4月18日は、デイケアに飾る壁面飾り(夜桜)を作りました(*‘∀‘)
YouTubeの動画を参考にしながら、折り紙を折って切って、貼ってと、参加者全員で協力して桜の花を作り、午後には模造紙に貼り完成させることができました!
デイケア玄関に飾っているのでぜひ見てください🌸

4月の誕生会では、ミニどら焼きを作りました!またまたホットケーキミックスを使って、生地を作り、フライパンやホットプレートで焼きました。意外と焼き作業が難しく、慣れないうちは焼きムラがありましたが、作っていくうちに上手にできるようになりました🍳
あんこ、ホイップクリーム、バターを好みの量を挟み美味しくいただきました😋

4月25日は久々の散歩へ!!天気はくもりで気温もそこそこ適温だったのですが、風が!!強すぎて!!
のんびりとは言いづらい散歩に💦翌日が大曲の花火-春の章-だったので、土手の上から会場をみて、「こんなに風が強くて大丈夫かな」など会話をしましたが長居できず(;’∀’)
のんびり、ゆったり散歩は、また別の機会に取っておきたいと思います。
それでも、春の陽気を感じることができたので良かったです☀
桜も咲いていましたが、強風で早々に散ってしまいそうでした💦
強風の中、撮った写真をのせます(・´з`・)

4月28日は、なごみおしゃべり会を開催しました~!
少人数に分かれてテーマカードを使い、短い時間でしたが、それぞれ、おしゃべりできたのかなと思います。普段お話する人、しない人同士、新しい一面など知れたのではないかと思いました。
『面白かった』『もっとこんな風に話が出来たらよかった』など感想もいただけました。
5月も開催を予定していますので、ぜひご参加ください(^▽^)/
デイケアでは色々なプログラムを考えてます。
プログラムを通して、色々な経験・機会になればと思っております
初めての方、参加してみたいと思っている方、ぜひデイケア体験、見学してみてください。お待ちしてます!

インスタグラムでもブログ、プログラム表の掲載をしてます📷
