




募集項目
募集職種
特別養護老人ホーム介護スタッフ【介護福祉士資格取得者優遇!】
雇用形態
正社員(正職員)
仕事内容
ご入居者(高齢者や障がい者)の身の回りのお世話等、生活支援が中心です。入居される方が今まで大事にしてきた暮らしや生活習慣を大切にし、一人ひとりの個性や生活リズムに応じて暮らしていけるようサポートしていきます。
【具体的には】
・日常生活での移動の補助
・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
・レクリエーションや趣味活動のサポート
・送迎
などを行っていただきます。
募集人数
1名
ここが自慢です!
リフト機器導入
介護リフト使用なので、移乗・移動も安心安全!腰痛予防!
見守りシステム完備
センサーで異常や予兆を検知!電子化で業務の効率UP!
子育て応援
法人内保育園で働く親御さんも安心です。
◆働きながら資格取得など自身のキャリアアップも実現可能!
・法人内で開催している資格取得の講座で、働きながら様々な知識や技術を身につける事ができます(初任者研修、実務者研修、レクリエーション介護士2級など)
・人材育成に長けた現場教育の得意なあけぼの会の講師たちが、優しく無理なく教えてくれます。
・スタッフは特別料金(テキスト代のみ)で受講可能!詳しくはHP【http://m-academy.a-miraizu.co.jp/】をチェック!
◆働きやすさピカイチです!
秋田県内で22施設のみの、「秋田県認証事業所」に認定されています!
新卒採用者の3年以内の離職率はほぼ0%!働きやすい環境整備には自信があります!
「秋田県認証事業所」とは…キャリアアップと育成支援、職場環境の整備と両立支援、地域交流とコンプライアンスなど、30以上の厳しい認定基準を満たした施設のみ秋田県から認定されて取得できる制度。ぜひご応募ください♪
まずは職場見学からもOK♪丁寧にご案内します^^
◆介護スタッフの平均年齢35.1歳
◆管理職(リーダー以上)の平均年齢36.2歳!
若くてもリーダーが目指せます♪
勤務先
特別養護老人ホーム「なごみの家」
住所
秋田県大仙市船場町1丁目
資格要件
普通自動車免許
介護職に関わる下記のいずれかの資格を有していること |
□初任者研修
□実務者研修
□介護福祉士(優遇)
応募の流れ
応募の連絡をいただきましたら、面接ではなくまずは施設見学をご案内しております。
施設の雰囲気などを理解してから、入社希望することができるので安心です。
もちろん見学日に面接することもOKです!お気軽にお問い合わせください。
ハローワークからもご応募できます!
賃金
月給 195,000~245,500円(夜勤3回・処遇改善手当25,000円・特定処遇改善手当5,000~12,000円込)
年齢別
月収例
条件:夜勤手当4回、通勤距離片道10km(8,000円)、時間外勤務なし
20代 200,500~215,000(処遇改善含む)
30代 218,000~247,500(処遇改善含む)
40代 238,500~256,500(処遇改善含む)
勤務時間
日勤
8:30~17:30
早番
7:00~16:00
遅番
10:00~19:00
夜勤
16:00~10:00(2h休憩)
※毎月のシフトによる
(シフトは、休暇の第1希望日~第3希望日を前月10日まで提出していただき、全スタッフの希望日を反映した内容で、前月25日までに作成しています。)
賞与・昇給
あり+期末手当(前年度実績50,000円)
休暇
月9日 ※2月は月8日
年間休日
107日
福利厚生
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
介護休暇制度
産休・育休制度(取得率100%)
通勤手当
夜勤手当
法人内資格取得制度(なごみアカデミー)
保育園利用(なごみ保育園)
キャリアパステスト制度
新人研修
プール自由利用
ノー残業デー
ヘルスデー
検索ワード
#介護職 #介護職員 #介護施設 #介護支援専門員 #グループホーム #デイサービス #介護福祉士 #介護 #看護 #ヘルパー #病院 #30代、40代、50代 #ワークライフバランス #転勤なし #ブランク #業界未経験 #介護職員初任者研修 #介護福祉士実務者研修 #ケア #介護スタッフ #デイケア #リハビリ #介助 #介護老人保健施設





